2017年マイルで旅

ハピタスがあるから僕がある


気になる祭案件!いつやるのがベスト?参加時期の違いによるメリットとデメリットとは

気になる祭案件!いつやるのがベスト?参加時期の違いによるメリットとデメリットとは

今年最大の陸マイラー祭「アメックスゴールド祭」が突然終了

突然と言えば突然ですが、早期終了の注意書きは最初からありましたので、鍛えられた陸マイラーなら驚かなかったと思います。結局のところポイントサイトというのは、広告主の広告費で回っているので、広告主が設定した目標を達成すれば早期に終了することもあれば、逆に延長することもあります。

さて、今回この祭案件を取り逃してしまった人にとっては、「早く参加すること」が教訓になったかもしれませんが、私は全ての人がそうするべきとも思っていません。早く参加することにはメリットがたくさんありますが、デメリットもあります。今日は、祭に参加する時期の違いによるメリットとデメリットを書きます。

イノベーター理論で考える陸マイラー達

マーケティング用語にイノベーター理論というものがあります。

ノベーター理論とは

イノベーター理論とは1962年に米・スタンフォード大学の社会学者、エベレット・M・ロジャース教授(Everett M. Rogers)が提唱したイノベーション普及に関する理論で、商品購入の態度を新商品購入の早い順に五つに分類したものです。
1. イノベーター(Innovators:革新者)
冒険心にあふれ、新しいものを進んで採用する人。市場全体の2.5%。
2. アーリーアダプター(Early Adopters:初期採用者)
流行に敏感で、情報収集を自ら行い、判断する人。他の消費層への影響力が大きく、オピニオンリーダーとも呼ばれる。市場全体の13.5%。
3. アーリーマジョリティ(Early Majority:前期追随者)
比較的慎重派な人。平均より早くに新しいものを取り入れる。ブリッジピープルとも呼ばれる。市場全体の34.0%。
4. レイトマジョリティ(Late Majority:後期追随者)
比較的懐疑的な人。周囲の大多数が試している場面を見てから同じ選択をする。フォロワーズとも呼ばれる。市場全体の34.0%。
5. ラガード(Laggards:遅滞者)
最も保守的な人。流行や世の中の動きに関心が薄い。イノベーションが伝統になるまで採用しない。伝統主義者とも訳される。市場全体の16.0%。

では、陸マイラーにおけるイノベーター理論はどういう人か、それぞれどんなメリット・デメリットがあるかを解説します。

イノベーター系陸マイラー

これはマイル系の人気ブロガーに多いタイプですね!冒険心にあふれているので、少々のリスクは恐れずお金や時間を投資したり、自ら電話するなどして正確な情報を熱心に集めたりします。また、仮説を立てて検証するなど陸マイラーのリーダー的存在。

メリット

  • 条件が改悪される前に高い利益を得やすい
  • ブログをやっている人は、情報ネタでアクセスが集めやすく、広告費やポイントサイトの紹介料がたくさん入る

デメリット

  • 時間や労力、お金がかかる
  • カード停止など社会的信用を失う可能性

先のアメックスゴールド祭ではイノベーター系陸マイラーのおかげで低コストで公共料金ポイントがもらえる方法などがたくさん検証されました。5月に条件改悪がありましたが、イノベーター系陸マイラーは先行利益を得ていました。その反面、クレジットカードの再審査が入るなど怪我をした人もいました。

アーリーアダプター系陸マイラー

自分で検証することは少ないが、マイル系のブログやSNSなどを追いかけ、最新情報をもっているタイプですね!積極的に情報発信はしなくても、ブロガーに情報提供をしてくれたりと検証に一役買っている存在です。

メリット

  • 比較的、条件が改悪される前に高い利益を得やすい
  • ある程度検証された情報を元に動けるので無駄が少ない

デメリット

  • 情報収集にも少々時間や労力がかかる
  • 最強の攻略法が出る前なので無駄もある

アーリーマジョリティ系陸マイラー

祭におけるメリットとデメリットが出揃いだしたぐらいに動き始めるタイプですね!時間がない人に多いので、自分から情報発信はあまりせず、無駄を嫌う。

メリット

  • 情報検証が進んでから動くので無駄がない

デメリット

  • 条件改悪に見舞われることがある

レイトマジョリティ系陸マイラー

祭が完全に検証されてメリットとデメリットが確定されてから動き始めるタイプですね!時間がない人や慎重な人、物事を後回しにする人が多い。

アメックスゴールド祭も最後のほうには攻略法が出来ていた。

mile2017.hatenablog.com

メリット
- 情報検証が完全に終わっているのでほぼリスクがない
デメリット
- 二度目の条件改悪や祭終了の 危険性がある

ラガード(陸マイラーではない!)

マイル?飛行機乗らないから貯まらないよ?何がすごいの?ってタイプですね。。旅行が好きな人なら陸マイラーになることを勧めてあげましょう!
mile2017.hatenablog.com

アーリーアダプター系、アーリーマジョリティ系がおすすめ!

今回、祭に乗り遅れた人でもイノベーター系の動きまでするのはしんどいなーと言うのが普通だと思います。私もとてもとても出来ません。ですから、無理して「とにかく早く」はリスクも大きいので、ある程度、情報を早めに正確に集めて素早く行動するアーリーアダプター系かアーリーマジョリティ系になるのがおすすめです。

レイトマジョリティ系はリスクが少ないとはいえ、陸マイラーの世界であまり待ちすぎはよくありません。ましてや、面倒になって後回しにしている人は、作業時間を決めてしまってサクッと終わらせる習慣をつけることをおすすめしますー!