2017年マイルで旅

ハピタスがあるから僕がある


Apple Pay未対応のICOCAを捨ててSuicaに乗り換えるべきか?

Apple Pay未対応のICOCAを捨ててSuicaに乗り換え

Apple Pay登場で試されるICOCAユーザー

私は関西人なので交通系電子マネーはICOCAを使っています。名前も好きですし、関東でも使えるようになってからはそんなに不便にも思いませんでしたので、ずっと使っていました。そして、携帯電話はずっとiPhoneを使っていましたので、モバイルSuicaは便利そうと思いながらも、わざわざAndroidに換えてまで持とうという気持ちはありませんでした。しかし、iPhone7とApple Payの登場で、ついにモバイルSuicaが使える状況になりました。

そこで、関西人はICOCAからSuicaに乗り換えるべきか整理してみました。

2017年3月9日更新!

mile2017.hatenablog.com

ICOCAがApple Payに対応する可能性は絶望的

現段階ではICOCAがApple Payに対応する予定はありません。もちろん将来の事は分かりませんが、モバイルsuicaならぬモバイルICOCAすらないのにいきなりApple Payに対応するとは思えません。もし対応したとしても数年後になりますので、その頃にはICOCAとSuicaの差はますます広がっているでしょう。

ICOCAユーザーの持つ不満点もSuicaにすれば解消される?

冒頭に不便はほとんど無いと言いましたが、それはある程度不便にも慣れているところもあります。なにせICOCAは一体型のクレジットカードすらありませんからね。しかし、その不便さもApple PayとSuicaなら解消されます。

ICOCAはチャージが面倒

ICOCAをチャージするにはJRの券売機に行く必要があります。毎日JRの駅を使う人にはそんなに手間ではないかもしれませんが、私の場合で言うと引越をしてJRを使わなくなってすごく面倒になりました。なのでチャージするときは毎回上限の2万円入れていました。ところが、Apple PayとSuicaを使うとiPhone7でいつでもチャージできます。これはすごく便利ですね。

ICOCAのチャージでたまるポイントが少ない

クレジットカードのポイントを貯めたい人にとってはチャージでどれだけポイントが貯まるかも重要なところだと思います。答えはICOCAもSuicaも紐付けしているクレジットカードの種類によって変わります。ICOCAの場合は、最大還元率がリクルートカードで1.2%。その他、楽天カードなどでは1%止まりです。

一方、Suicaはビューカードというクレジットカードにするとチャージで1.5%還元されます。さらに、あとで説明しますがビックカメラSuicaカードだと、利用時にも1%ポイントが付くので二重取りできます。

SuicaポイントをANAマイルにすることもできるが・・・

ポイントポイントと言っても、そのポイントで何に換えられるかが重要です。ICOCAのポイントって結局のところ、チャージに回したり、懸賞に応募したり、JRグッズに交換したりと決して悪くはないです。特にJRオリジナルグッズは結構好きだったので交換していました。しかし、現金が欲しい人やできるだけマイルにしたい人には面白くないポイント**です。

一方SuicaはTポイントに換えられるので、変換率は悪くなりますが、現金化やマイル化が可能です。変換率を悪くしてまで現金化するくらいならSuicaポイントとして電車代やコンビニ支払いするほうがましですが、ANAマイルなら少々交換率が下がっても貯めたい人はいると思います。なぜならANAマイルの価値は非常に価値が高いからです。なぜANAマイルの価値が高いかはこちらの記事をごらんください。

mile2017.hatenablog.com

実際にSuica10,000ポイントをANAマイルに換えようとすると半分以下になりますが、ANAマイルが欲しい人には許容範囲?というところです。

SuicaポイントをANAマイルに変換

どうして、そこまでしてANAマイルが欲しいかはこちらの記事をご覧ください。

mile2017.hatenablog.com

店舗決済か鉄道利用かで考えたほうが良さそう

店舗決済だとSuicaは便利ですが、還元率の高いクレジットカードでiDまたはQUICPayで決済するほうが有利だしポイントが分散しない。鉄道利用ならSuicaしか選択肢がありません。そうなると、わざわざビューカードを発行する必要もありません。そのあたりの詳細はこちらの記事をごらんください。

mile2017.hatenablog.com

つまり、ICOCAユーザーで鉄道利用している人は、Apple PayでモバイルSuicaに移行するほうが良さそうですね。ただし、JR西日本で定期券を発行する場合は、やっぱりICOCAが必要になります。こまったもんですね。